1. HOME
  2. 活動レポート
  3. 命の参観日
  4. 椙山女学園大附属小学校(オンライン命の参観日)

活動レポート

玉城ちはるの事後報告

命の参観日

椙山女学園大附属小学校(オンライン命の参観日)

【 命の参観日オンライン!!】

愛知県にある椙山女学園大附属小学校の皆さんに
本日は「命の参観日」でした。

午前9時半からまずは小学1〜2年生

その後11時40分から小学校3.4年生

そして午後2時20分より小学校5.6年生

と1日に3回行いました。

今までオンラインでやったのは、群馬の医療施設で医療従事者の方にお伝えする短めのものだけ。
しかも、目の前に数人だけは聞く方がいてズームはこちらが一方的に話すだけでした。

本格的にオンラインで命の参観日をやったのは
今回が初めてでした。
しかも、歌もあり!!

正直1日3回講演行うのも大変ですが
初めてのオンライン、小学1年から6年までというのは大変ハードなものでした。

それでも
相手側も必死に聞いてくれて、
たまに相手の方でハウったり(音声が共鳴してしまう)があったりと
聞き取りづらいテクニカルな課題もあったりしましたがなんとかやることができました。

一方的にお送りするオンラインのコンサートは何度かありましたが

私の講演は子供たちとのやり取りに1番の面白さがあります。

私の質問に答えられる!
みんなの前で自分の意見をしっかりと発言できる!

そのことによる自己肯定感、また他のお友達がしっかりと発言していることに触発されて
自分も手を上げたくなる、上げてみることができた!
発言してみたらどんな意見も全肯定してもらえた!

受け入れてもらえたという感覚。

その経験が大人になるまでにあるとないとでは
人前での発言が楽しいか楽しくないか決まってくる部分もあります。

だからこそ、【相互でのやり取りあり】
はオンラインになっても拘ったのですが

なかなか勉強になる部分もありました。

よくあることですが
最後3回目の時はものすごく良くできました爆笑

子供達も紙に書いて自分の思いを伝えてくれたり

zoomでの音響の課題はある程度わかっていたので事前に当てる子供はこちらでリストをもらって決めてあったのですが

それでも手を上げて紙に書いてどんどん意見をくれました。

多文化共生の事からSDGsまで繋げて答えられる子までいて感動しました。

また、日頃70分、80分で話しているのを45分にしなくてはならないのもかなり大変でした苦笑  

あぁ、やっぱり

現場に行きたい!笑笑
直接会いたかった!というのが正直な思いですが

でも、大きな新しい一歩を踏めました🌸

いつかみんなに会えますように。

お子さんの学校にと繋げてくださった伊藤さん大変ありがとうございます^_^❤️

また、伊藤さんに繋げてくれたはるはる🌸
本当にありがとうございました^_^

そして、studioを貸してくださった
LIVE BAR malさん
テクニカルサポートをしてくださった
畠田さん

ありがとうございました😊

椙山女学園大附属小学校ホームページ
https://www.sugiyama-u.ac.jp/primary/

小学校だよりに掲載されました。

活動レポート

月を選択